わいのりLABO

わいのりLABO

☆漫画・アニメ・ゲームなどについてつぶやきます☆

わいのりLABO

【HTTPS化対応】混在コンテンツを対処しました(多分・・・)

f:id:wainori2199:20180406130515j:plain

 

こんにちは。わいのり研究所です。

(犬じゃないです)

 

みなさん、はてなブログHTTPS化」ってご存知ですか?

私は全然知りませんでした・・・

今日知りました(汗)

 

そこで、私が対処したことをまとめてみます。

 

専門家ではないので詳しいことは説明できませんが、私が不安に思ったこと、その原因と対処したことを皆さんに共有できたらなと思います。

 

少しでもお役に立てたら幸いです。

 

 

私が不安だったこと

Firefoxの黄色いアイコン

最近気付いたんですが、Firefoxで私のブログを開くとアドレスバーに「黄色いアイコン」が出るのでなんだろうと思っていました。

 

f:id:wainori2199:20180408182016p:plain


鍵マークに黄色いビックリマークなのでイヤな予感がしました・・・

そして黄色いアイコンをクリックすると・・・

 

f:id:wainori2199:20180408182017p:plain

 

「この接続は安全ではありません」

なんということでしょう!

 

「安全ではない」と言われました!(泣)

 

これはかなり不安になりました!

泣きそうになりました!

 

万が一にも、このブログを見てくれる方々に迷惑をかけたら大変ですから!

 

何も悪いことしてないのに・・・ぐすん

 

原因はなんだろう?

そこで、このメッセージの詳細を確認しました。

 

f:id:wainori2199:20180408182018p:plain

 

すると、こんな説明が出ました。

 

f:id:wainori2199:20180408182025p:plain

混在コンテンツ

だいたい分かりました。

 

サイトは「https://」なんですが、「http://」へのリンクがあるコンテンツが「混在コンテンツ」であり、今回の原因ということですね!

 

はてなの開発ブログに書いてあった!

いろいろ検索していたら、はてなブログ開発ブログ」を発見しました。

今までこの存在を知りませんでした・・・(汗)

 

staff.hatenablog.com

staff.hatenablog.com 

要約するとこんな感じです。

 

ポイント

はてなブログHTTPS化するということ

・それに関連して「混在コンテンツ」の対処が必要

 

対処したこと

「http://」を変更・削除するだけでいいのか不安だったので、いろいろ検索しまくりました。そして、このありがたいブログ様にたどりつきました!(泣)

 

今回のブログ紹介

こちらのブログ様に助けていただきました!

ありがとうございました!

 

atn.hateblo.jp 

拝見すると、様々な混在コンテンツがあることが分かりました。

 

『混在コンテンツ(Mixed Content)とは』

 

HTTP で配信されたコンテンツがHTTPS のページに含まれる時、これを混在コンテンツ(Mixed Content)と呼ばれてます。

 

混合コンテンツには「アクティブ」と「パッシブ」の 2種類があります。

 

「アクティブ」な混在コンテンツは「画像」「動画」「音声」、「パッシブ」な混在コンテンツは「スクリプト(JS)」「スタイルシート」「iframe」Flash」が該当します。

 

常時SSL化を妨害する混在コンテンツ(Mixed Content)の発見と退治 - after work Labo』より引用

 

Chromeの「検証」>「Console」

このサイト様で、混在コンテンツを確認する方法を教えていただきました。

 

Chromeでブログを開き「右クリック」すると「検証」という項目があります。

 

f:id:wainori2199:20180408182029p:plain

 

次に「Console」を選択すると、そのページのエラーや警告が表示されます。

 

f:id:wainori2199:20180408182028p:plain

 

エラーを特定

出ているエラーの中で「http://」で始まるアドレスが含まれるものを探し、そのコンテンツを特定しました。

 

f:id:wainori2199:20180408192613p:plain

 

私の場合、サイドメニューに載せていたバナーが該当しました。

 

「danmachi」とか「steinsgate」って書いてありますよね?

「だんまち」と「シュタインズ・ゲート」のバナーです。

 

バナーの画像を取得しに行っているアドレスが「http://」でした。

そのサイトは現在「http://」しかないので、なくなく削除することにしました。

 

そのコンテンツを削除

「http://」ではなく「https://」の代替コンテンツがあれば、そのアドレスに替えればいいのですが、私の場合そのサイトは「http://」しか無かったので、仕方なくバナーを削除しました・・・しくしく

 

せっかく良さげなバナーだってのに・・・

さようなら、「だんまち」「シュタゲー」「このすば」・・・

 

結果発表!

そして、バナーを削除した結果・・・ドキドキ

 

なんということでしょう!

 

f:id:wainori2199:20180408182022p:plain

 

「保護された通信」という表示に変わりました!(∩´∀`)∩ワーイ

 

ちなみにChromeでは、こんなアイコン表示です。

 

f:id:wainori2199:20180408182023p:plain

 

Firefoxの表示もこの通りです。これでひと安心です♪

アインズ様もお喜びです(*´▽`*)

 

f:id:wainori2199:20180408194524p:plain

  

最後に

「この接続は安全ではありません」という表示が出たときは不安でしたけど、なんとか解決することができてホッとしました。

 

ちなみに、私は最近ブログ始めたばかり(1か月くらい)なので、私のブログのアドレスは最初から「https://」だったようです。

 

みなさんの場合は多分「http://」の方が大半だと思いますので、ブログのアドレス自体を「https://」に変換する必要があるようです。

しかし、一度「https://」に変更すると戻せないようなので、「混在コンテンツ」の対処が完全に終わってから変更した方がいいと思われます。

(私では詳細な説明ができないのでごめんなさい・・・)

 

詳しくは、こちらの「はてなブログ開発ブログ」をご覧ください。

 

staff.hatenablog.com

staff.hatenablog.com 

私は「公式テーマ」ではないですし、カスタイズもしてるので対応できているか心配です。またなにか分かりましたら共有します。

 

今回もお付き合いいただきまして、ありがとうございました。